LOTO6 1849回当て太郎
LOTO6 1848回結果
ブラックフライデー Amazon💦
一日前に買っちまったやん_(┐「ε:)_
何故だかドローン お安い中〇製 バッテリー3個ついてて
お買い得だったんだけどo(-_-;*) ウゥム…
余分についてきたバッテリー角がちゃんとはまってなく
(3Dプリンタで作った感じの外枠)で
強引に嵌めたら、裏側が破れそうにはみ出して_(:3」∠)_
よくよく見たら(目が悪いので)端子がちゃんと収まらない
そんな感じなので外して端子が収まるようにしたけど
電源入らないえぇぇ~(゚△゚;ノ)ノ
削って問題ないのに、とよくよく見たら、端子の金属部分が
少し違うような?だから、ちゃんと閉じないのでは?
ま、2つは使えたので(バッテリー)苦情も書かないけど
ある意味、2つまともなのが入ってたのは上出来🦆
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ




何故だかドローン お安い中〇製 バッテリー3個ついてて
お買い得だったんだけどo(-_-;*) ウゥム…
余分についてきたバッテリー角がちゃんとはまってなく
(3Dプリンタで作った感じの外枠)で
強引に嵌めたら、裏側が破れそうにはみ出して_(:3」∠)_
よくよく見たら(目が悪いので)端子がちゃんと収まらない
そんな感じなので外して端子が収まるようにしたけど
電源入らないえぇぇ~(゚△゚;ノ)ノ
削って問題ないのに、とよくよく見たら、端子の金属部分が
少し違うような?だから、ちゃんと閉じないのでは?
ま、2つは使えたので(バッテリー)苦情も書かないけど
ある意味、2つまともなのが入ってたのは上出来🦆
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ






LOTO6 1848回当て太郎
LOTO6 1847回結果
時代から取り残された浦島💦 σ( ̄ー ̄;)ゞ

以前窓の冷風と断熱のためにテーブルクロスの透明
150*130センチ位だと思いますが、それを窓枠に
張り付けるため(取り外しが簡単な方法)
テープ状の磁石幅2センチ程度のを窓枠に張り付けて
ビニールクロスの方にも全周(角)に磁石テープを貼って
これで簡単に取り外しもできて、いい感じだと
思ったんですが残念、いったん少しだけ開いて窓を
開けるときに重さに耐えられなくなって落ちます。
www 窓も開けないなら問題なんですけどねwww
なので、今年は、マジックテープ(粘着テープが
裏についているもの)を貼って、(角と真ん中)
いい感じで目立つところの窓もこれ一択
がしかし、買ってきてあったマジックテープを使い切り
ダイソーで探したけど ないんですよ
オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
配置を変えられたので迷ったのもあって
3週回りました(๑•́ ₃ •̀๑)よ💦
何とか見つけたけど 置いてあるのが?( ゚Д゚)ハァ?
なんか違うのが置いてあって?
今までのような固い方の面と柔らかい方の
面がないのがあるので、どない?とか説明を読んだら
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン そんなのあるんだ、フリーマジック
とか何とかw( ̄△ ̄;)w全然知らんかったぞ
「フリーマジック」は2002(平成14)年にソフトタイプが発売
してたらしいから20年も浦島状態_(┐「ε:)_
切ってどちらも同じようにマジックテープって
わざわざ2枚違うのを使わなくていいからいいね(*^^)v


