fc2ブログ

Update Windows 11(10.0.22000.71)

Cumulative Update Windows 11(10.0.22000.71)(KB5004316)


2021-07.NET Framework3.5および4.8の

累積的な更新プログラム
(x64 向けWindows11用)(KB5004316)

さてさてどうなるんだろうかwww

バックアップ必須なDevであります。www

s-2021y07m16d_085742232.jpg
スポンサーサイト




浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


リリースプレビューに勝手に変わってる

一応選択はできるのでベータチャンネルに戻しても
戻らないのでo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
Devチャンネルを選んで、それはオッケーだったので
その後ベータちゃんねるに戻しました。
その後は、問題ないみたいですが何故?

そしてこれ、アレ?? (@゜Д゜@;)あれ・・・? (・ω・;A)あれ・・・
今までこれだったのが
s-2021y06m26d_095129071.jpg

s-2021y07m02d_085624876.jpg


これに変わってました。余計な文言が無くなったのは何故?
不思議、もしかしたらCPUの問題がベータなんで省かれてるのかも?
チャンネル切り替えから戻ると少し考えてるクルクルが有るから
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
気が変わる前にベータチャンネルに配布してくださいm(_ _)m
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


降ってきましたDevチャンネルにWindows11

s-2021y06m29d_095800460.jpg

今朝何気なくinsiderProgramのメールが来てて観てたら

何だかWindows11プレビューアップデートがありそうな?

で、アップデート調べたありました。

どうなるかわかんないけどまずアップしてみます。

insider ベータチャンネルる方は、まだ降ってこない模様です。www

取り急ぎε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


(((;°Д°;)))) 認識しないHDD

s-thumbnail.jpg

問題はないのですが、追加でHDDを増設したのですが
アレ?? (@゜Д゜@;)あれ・・・? (・ω・;A)あれ・・・
認識してないんです。˘•ω•˘ ).。oஇ
BIOSでは間違いなく正常に稼働してるのに、Windows10では
表示されない色々調べてみて
デバイスドライバのアップデートとか?試してみても
アップデートなし、何故なんだぁ˘•ω•˘ ).。oஇ
で、結局 Windows10の起動に問題がwww
高速スタートアップが原因だと(。_)〃ドテッ!

どうも増設したのを調べずに設定をそのまま使ってるようなw
じゃハード変えても読み込みませんよね(。_)〃ドテッ!
今までのPCでは、初めてっていうか˘•ω•˘ ).。oஇ不思議
ま、なんだかんだありましたが無事認識
それで、JUNKでてにいれたPC そんなに新しくないんですが?
古いのに、使用時間が半端ないくらい短いなんに使ってたんだろう?
半年も使ってないんですよ˘•ω•˘ ).。oஇ
埃かぶって部屋の片隅ってやつ?オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


おやじ!でかくて重いのをくれ!


JUNKp.jpg

なんとか以前の環境にPCwww

ジャンクで手に入れたPCですが、もしかしたら

何度も直して作ってきたPCよりも完璧かもwww

インテルのI7なのでそんなに遅くはないのですが

電源の入れ替え昨年、で、グラボクラッシュ(。_)〃ドテッ!

でそれ以降、何度もシステムクラッシュで、メモリも

壊れてるのか異常が出たりで、最近ではシステム何度も

入れ直す羽目に((((((΄◞ิ(΄◞ิ(΄◞ิ౪◟ิ‵)◟ิ‵)◟ิ‵))))))

どっちにしても、危ない橋渡り

(;¬д¬) アヤシイのは、ここの所HDDなのに立ち上がりが異常に

早く、もう一台のPCのSSDといい勝負www

これが一番怪しくて怖い風前の灯のような(๑•́ ₃ •̀๑)

なんだかんだと紆余曲折ありましたが、これでしばらくは

使えそうです。🌼*・⋆*ೄ ╮ (. ❛ ᴗ ❛.) ╭ (*ฅ́˘ฅ̀*)♡☀️🌱୨୧⑅* 

何しろ、安いのが良いです。多分この値段では買えないかとも

( ̄m ̄*)ぷっ

今までお金かけて修理してたのが馬鹿らしくなりました。

これからは、ジャンクだm9っ ー`дー´)キリッ



「おやじ!でかくて重いのをくれぇ!!!」www
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


部品取りに買ったジャンクPC

s-IMG_20201103_161845.jpg
ジャンクじゃないという詐欺まがいwww

嬉しい詐欺です。メールの詐欺は増える一方で嬉しくないけど

サーバー機器は、動作品でも、ジャンク扱いでの販売が

多いみたいです。

全く普通に動く物もあったりします。リース品2,3年で

回収したものをHDD外して販売ってのを聞いたことがあります。

今はどうなってるのかわかりませんが

xeonプロセッサー2つを取り出して、別のを作ろうと思ってましたが

そのまま少し運用してみようかと、何度も今年に入って

壊れてたPCの代わりに成りそうです。

設定が面倒ですが、これで2年位は安定して運用できそう

*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


Outlookが立ち上がらなかった朝

普段なら、ま、もう一台のPCで繋げばいいんだしと

過ごしてるんですが、昨日ジャンクを買ったので

それの連絡とか着てるかもしれませんので見たい

オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ

そんなときに限って、エラーですよ…( ̄。 ̄;)ブツブツ

ダイアログが出てオッケーを押したらコレですよ(。_)〃ドテッ!

「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000142)」
仕方ないので色々調べたら
何とかいろいろな方法があるみたいで試してみたら
修復できた模様です。
Windowsアイコンを右クリックしてメニューを表示させ一番上の「アプリと機能」
を選択して、その中からMicrosoft Officeを探して
左クリックで変更をクリック。
「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか」のメッセージが出たので「はい」をクリック。
2020y11m02d_160945536.jpg
クイック修復を選択して「修復」をクリックで何とかなりました。

PCが悪いのか?Officeがわるいのか?

ジャンクで買ったPCの部品で新しいPCを組み立てます。(๑•́ ₃ •̀๑)
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


HDDからSSDに移行完了

少し新しいPCの方です。普通なら古いマシンに使うべき

そんなことも考えずに、先日ポチッ! _ρ(-ω-。)ぽちりましたSSD

今こうして書いているのは、HDDからSSDにクローンしたマシン

さして障害もなく、移せるのは、バックアップソフトのお陰

無料で使わせてもらえますから(*^ー゚)b クッ゙!

難なく移し終えてからのほうが問題ありありwww

小さな個体に詰め込んであるのでケーブルと基盤とかメモリに

ぶち当たるんで冷や汗

ケーブルは、たくさん古いほうのマシンについてるので抜けば

簡単とか思いながら、あれこれ思案してやっぱり無理

古いほうのマシンを開けてケーブル抜き取り

簡単につなぐことができました。少しケーブルが長いので

取り回しが今度は問題www

古いほうのマシンメインで使ってたのでこれからか、明日にでも

取り回し考えないと度のドライブのケーブルを抜いたのかwww

多分そのままだと立ち上がらないかも?

一応、SSD速いのでしょうけど、このシステムではそれ程

感じないのは何故?もともと早いとは思ったんですがwww

s-IMG_20200913_151346.jpg

浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


グリーンスクリーン Windows10

Windows-Green-Screen-of-Death-Fix-500x231.png

頻発するグリーンスクリーン 原因となるものを取り除いて
手の打ちようがないところ、そう言えば数日前に

メモリ増設してたのを思い出しダメもとで試してみたら(๑•́ ₃ •̀๑)

 普通に立ちあがり問題なし(΄◉◞౪◟◉`)ナニソレそれ


以前もそのメモリで、トラブルが出てたけど、

今回のアップデート前のバージョンだと
問題なく使えてたんだけどねぇo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

アップデートで一気に調子が悪くなり、

元に戻らなくなって取り付けた増設メモリ取り外しました。

(アップデート取り消して前のバージョンに戻し19635 insiderbuild)
次のバージョンにアップデートしたら、その後また試します

安定してからwww
古すぎるPC i7 なので、実験してます。安定してたら、メインのPC xeonの方でとかwww
大体重要なアプリは移動しましたが、なかなかメインの方には

移動できませんwww
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


やっぱり駄目だわぁ(;´Д`)

昨夜、LOTO6 の抽選を見ながらこことかに書き込んだりしたり

当て太郎に数字を食わせたりしてたらヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!

パソコン急にグリーンスクリーン(;´∀`)

Windows10insiderpreview
green.jpg

修復をしてるっぽい数字を出してきて、あたかも

直してる風で100%になって再起動(´ε`;)ウーン…

その後結構な時間を取られて・・・

メモリを追加したときも最初グリーンスクリーン(。_)〃ドテッ!

立ち上げる時も(´ε`;)ウーン…

メモリが悪いのか、マザボが悪いのか?

何個もソフト立ち上げなきゃ余計なメモリ必要ないとも

なので外しました。8Gメモリ

(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


ダメじゃん(;´Д`) グラボつける前に(; ・`д・´)

Windows10 信頼してないのに insiderpreview それも

firstで(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハ

で、昨日アップデートがあったので、長時間待って何とか

普通に動いてて、しかし(; ・`д・´) 

今朝、またバイオス画面にも行かず、Windowsも動かず

そのままファンの音o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

また起動ドライブを見失ってるんだうと、BIOSに(F10)

で、調べたらΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン ヾ(ーー ) オイオイ

0番ドライブがないオロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ

3台HDD入れてあるのですが、1番3番って何それ(; ・`д・´)

HPのマザーボードを使ってるのがまずいのか?

ま、BIOSを、初期状態に戻して再起動したら、何もなかったかの

様に普通に立ち上がったけど・・・今度は、アウトルックが

クラッシュ(。_)〃ドテッ! その後グリーンスクリーン登場

修復して、(このグリーンは、普通のWindowsの

クラッシュの青画面と一緒) 次も、少し経ったらグリーン画面

(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ笑うしかないわ(๑´ლ`๑)フ°フ°♡

なので昨日更新されてたのを削除して

もう一台の先日作ったXeonのPCを立ち上げてみたら新しい

更新がΣヾ(・Д・´○)ノわぉ!! ヾ(ーー ) オイオイ

バージョンが新しいやん( ̄。 ̄;)ボソッ

で、いま更新中、多分夜までかかるでしょうね今47%

LANケーブルよりも早い、790MのWi-Fiでwww

LANケーブルなるべくいいのを使いましょう( ̄。 ̄;)ボソッ
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


グラフィックボードが完全に壊れました。

オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ

古い方のPCですけどo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

グラフィックボードを使うほどのゲームしないしwww

PCについてるグラフィック端子を使って事なきを得ました。

真っ暗な画面では、操作できませんから(๑´ლ`๑)フ°フ°♡

古いグラボを突っ込んでたので仕方ないなぁ

寿命は5年から8年だとか?そんなに使ってないけど

この前組み立てたPCは、ワークステーション用の部品を

寄せ集めたので、安定性は高い感じです。

こちらは、少し新しめのグラボを入れてます。

でも、時の過ぎるのは早いものです。( ̄。 ̄;)ボソッ

device_video-card_35605-300x300.jpg

浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


Windowsなんとか(;´Д`) 動いてます。www

今晩みぃ(*^ー゜)b クッ゛!
なんとかかんとかPC動いてます。
単なる、グラボのドライバーがダメだったみたい
なのに、余計なことをしてシステム崩壊www
次回は、電源ボタンを我慢します。(๑´ლ`๑)フ°フ°♡
段々面倒になってきてこのままでいいかともwww
メモリも増やしたし、本体を新しくしたほうが良かったかも?
LOTO6 が当たってから(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
当てます(*^ー゚)b クッ゙!

自分の設定をマイクロソフトが預かってくれて
Windows10を入れなおしたら元通りとかo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
最近のスマフォは、それができるから
もうPCは、家庭では使わなくなるかもね( ̄。 ̄;)ボソッ
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


PC立ち上がらず o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

困ったチャンのWindows10 insiderpreviewです。

緑色の画面が出て、進んでくれません( ̄。 ̄;)ボソッ

当然バックアップ何て取っておりません(T ^ T)

(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


Microsoft Teamsなにそれ?(;´Д`)

昨日からPC立ち上げると、出てきてうざい

登録してもいないのになぜ急に…( ̄。 ̄;)ブツブツ

アップデートがあったから、また余計なことしてるとは

思うんですけどMicrosoft

で、アンインストールしたわけw スタートアップも無効にしてる

これで安心かと思ったらヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!

今朝も、出てきてるがなぁオロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ

色々調べたら、この面倒な、Microsoft Teamsだけを削除しても

駄目らしいのです。



もう一個削除が必要らしいです

Teams Machine-Wide Installer

じれで、大丈夫だそうです。o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

_(-ㅅ-`_)⌒)_まじめんどいwy

メールのスパムが多いので困ってたけど

PCのスパムに合うとは( ̄。 ̄;)ボソッ
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


PC電源交換終わりました。

515OyXXhCSLSL500SS75SS75.jpg
先日土曜日にアマゾンから届いた電源入れ替えました。
慌ててたので、作業写真忘れてしましました。
HDD外してたぶんを付けなおしての作業も、何とか30分くらいで
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
あれほど盛大にカチカチ音がしてた電源のリレー音
ほとんど聞こえませんw
快調にパソコン起動しております。心なしか速いようなwww
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


PC電源が(;¬д¬) アヤシイ

今日みたいに暖かな日、気温が10度以上ある場合は
問題なくPCが立ち上がるのですが、少し冷えてると
電源ボタンを押してリレー音がして、すぐにリレー音で落ちます
(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)
何度かで現ボタンを押したりしてると、立ち上がるんですけど
不安です(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
やはり寄せ集めで組み立てたパソコン、電源くらいは新しいのを
入れないとダメ見たいwww
で、買いました。
コンデンサーの問題と山盛り入れたHDDが問題を悪化させたかも
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


Windows10は、ウイルスかぁボカッ (  ̄- ̄)ノ☆(◎△☆) イテッ

アップデート以降(1809)不具合続出、アップデートは
すんなり済んだんです。なので安心してたら

最初気付いたのは、ドキュメントフォルダの中にちゃんと
ドキュメントファイルのフォルダはあるのですが
ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!中身無いやん(。_)〃ドテッ!

探しても無いの、断捨離だと思って(((uдu*)ゥンゥン
新しく書き込めばとw
そしてスタートボタンを見たら、(;゚Д゚) 無くなってるアイコンも

Twitterの登録してあった知人の所アイコン無し
Twitterからいけますが誰かわかんないo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
で、今朝Instagram立ち上げたら、途中で止めちゃうしwww
ヾ(ーー ) オイオイ Microsoftよ、お前んとこのアプリだぞ
業を煮やして、以前のバージョンに戻しました

Windows10 1609一つ前にwww これも重いけど
コルタナ完全削除してあるのでまだましかwww

Microsoftも、何度も同じこと繰り返して学習能力なさすぎ
σ( ̄ー ̄;)ゞみたいwww
それと、配信する前に苦情が来てたそうで、何してんだか?
Windows10そのものがウイルスとなってる
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


Windows10 10月のアップデート来ました。

2018y10m03d_165834003.jpg
今回も前回に続いて、異常なしにアップデート出来ました。

昨日今日の時点では、σ( ̄ー ̄;)ゞの使う用途には異常なし

安堵しておりますwww

が、しかし、必要も無いコルタナ(σ( ̄ー ̄;)ゞには)

削除したのですが、戻って来てます(。_)〃ドテッ!

普通には削除できなく、アプリで削除したのですけどねぇw

で、今回もそのアプリで削除しようとしてもΣ( ̄ロ ̄lllがびーん

出来ません。o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

レジストリいじってみたけど無理でしたo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

どうしたものかwww

追伸
データを消されてしまってました。何処かに行っているならいいのですが
また不具合です。しばらく様子を見た方が良いです。
浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


今日は大丈夫かなんて(^^ゞな、訳もなく

昨日からの更新失敗、今日も失敗、それは仕方ないけど

Windows10が始まらない黒いバックに青の輪っかw

それが永遠に(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

問題は、簡単には元に戻ってくれなく、仕方ないので最初は

電源2二回カットでセーフモードに強引に持っていくしかない

(´Д⊂ヽ 良くないんだよねこれ、なので立ち上がりにwindow7まで?

8だったかな? F8キーでセーフモードに入れるように小細工w

で今回は、それで立ち上げて修正でセーフモードで

おバカなσ( ̄ー ̄;)ゞでも此のままでは、とGoogle先生に

教えて頂いて、「クリーンブート」と言う方法で試してみましたら

難なく出来ました。

(^^ゞ、どんだけ余計な物入れてんだかぁ( ´,_ゝ`)プッ

2018y05m26d_175909449.jpg

浦島 FC2ブログランキングに参加中


バナー2


ブログ広告


フルーツメール


CM
毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!

o0150005010312899981.gif

プロフィール

浦島四郎

Author:浦島四郎
過去から現在へのタイムトラベラー

未来にも、過去にも戻れなくなりました(; ̄ー ̄A
自称 ネットフリーザンス
夢なんかねぇよ、夢は見るけど
おじちゃんにかまわず先に行け!!!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2
楽天

リンク
RSSフィード
ブロとも一覧

■ ブログ名:Game Castle

■ ブログ名:過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?

■ ブログ名:Life Box

■ ブログ名:アフィリエイト・副業・情報商材でお小遣いを稼ぐ

■ ブログ名:Rose bank

■ ブログ名:部屋別で探す『アイデアグッズ・便利グッズ』