LOTO6 485回結果

2等 19口 22,757,000円
3等 903口 574,500円
4等 47,248口 9,600円
5等 691,301口 1,000円
当て太郎君、思ったとおりの削除数字状態でした^_^; どうせなら、完全と言ってもらいたかったかも^_^; 正直な所は、6数字的中が嬉しいのですが( ̄。 ̄;)ボソッ
こんなもんでしょうねぇ、普通に選びそうな数字を選ばないように作ってますから(笑)
キャリーだったお陰で、1等5口に対しても1億7千万近くw( ̄△ ̄;)w
(゜ρ゜) よだれ ものです。こう言う時に1等が欲しいですね・・・
当選された方、★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆ございました。
次回に、向けてσ(^_^)は、e(^。^)g_ファイト!!です



座敷童子
LOTO6 485回当て太郎
LOTO6 484回結果
Eタックス

終わってみれば、非常に簡単で10分程度で終わるのですが・・・
σ(^_^)の、あまりの頭の悪さなのか?
そこにたどり着くまで、物凄く時間がかかりました( ̄。 ̄;)ボソッ
例えるなら、例えが悪いですが^_^;
携帯のマニュアル? パソコンの大昔のマニュアルみたいに、途中で、何ページとか^_^;
あちこち飛んで見ないといけない煩雑さ(。_)〃ドテッ!
余計な事を何度も繰り返して、たどり着く事が必要?"o(-_-;*) ウゥム…
一番の問題は、最初にしなければいけない、届出関係で、パスが3つも要る事
個人認証カードを作る時にもパス(。_)〃ドテッ!
これで終わればいいんですけど、それ以外に関門
セキュリティーの問題もあるんでしょうけど、ここを何とかしてもらいたい
所詮セキュリティーなど、現在のパソコンをもってすれば、どんなに厳しくしても
すり抜けるのは、簡単です。
今なら、すんなり出来ることでも、来年になったら覚えてない(笑)
パスなんて完全に忘れてると思われます(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
ICカードリーダー代金、2400円程度、電子証明書の取得費用 1000円(住基カード500円・電子証明500円 30分程度)トータル3500円程度で、最初のEタックスで5000円払い戻しがあります。還付金にプラスです。
手間を考えたら、1500円は、安すぎるとも、しかし、忙しくて税務署に出かけられない場合は、次年度からは、非常に楽になるかも?


