熱いノートパソ
少し前くらいから、勝手に電源を切ってくれたり
作業中に、ブラックアウト_| ̄|○
作業内容が、消えるのは仕方ないですが、ブラウザの
クッキー関係がぐちゃぐちゃ(; ̄ー ̄A
勿論、ノートの下には、大きめのファンを配置して
冷やしてるのですが"o(-_-;*) ウゥム…
この熱さが続くとキーボードの近くにも近寄れないくらいの
高温(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)
ツインコアのAMDは、これほど熱を出すものなのか"o(-_-;*) ウゥム…
で、ふと思い出したのは、これを買った時期は、冬
で、パフォーマンス重視の設定だったような?、省エネも考えて
設定を中間にしてみたら、あら不思議w(°0°)w
今まであれほど熱かったキーボードが、全く熱くなく
普通にタイプできるではないですか(; ̄ー ̄A
もしかしたらこれで、暑い夏を乗りきれるかも(⌒^⌒)b
ちと、甘いかな(笑)


