羽折れし・・・
肌寒い風(;゚Д゚)暑い日差し(;´・ω・)
LOTO6 1015回当て太郎
LOTO6 1014当て太郎
LOTO6 1013回当て太郎
DreamNews
そんなに、危険そうじゃないので入れてみました。Build 10565
Windows 10プレビューBuild 10565、なんだか使えそうで
(7/8/8.1のプロダクトキーでアクティベーション可能に)
危険性も、無さそうなので? (;¬д¬) アヤシイ
ISOファイルもあるそうなので?こちらのページにて
説明などもあるので、観てみるのもいいかとも?

万が一、後の祭りにならないようにバックアップは
必ず取っておきましょう(^^)v
EaseUS Todo Backup Free 8.8 フリーのソフトもありますから

(7/8/8.1のプロダクトキーでアクティベーション可能に)
危険性も、無さそうなので? (;¬д¬) アヤシイ
ISOファイルもあるそうなので?こちらのページにて
説明などもあるので、観てみるのもいいかとも?

万が一、後の祭りにならないようにバックアップは
必ず取っておきましょう(^^)v
EaseUS Todo Backup Free 8.8 フリーのソフトもありますから



LOTO6 1012回当て太郎
Productキーを受け付けないΣ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
以前いじり倒してクラッシュしたWindows10の時に、焦ったことから
見つけた記事
インストールメディアDVDでの復旧で、ちと困った事
Productキー・・・7のを入れても、8のを入れてもダメで(。_)〃ドテッ!
飛ばして、まずインストールして、何とか復旧だけして、Productキーを
調べるアプリを探してw何とかなりましたが(-ω-;)ウーン(;゚Д゚)
そうしたら、こんなニュースが昨日飛び込んできて、まだ
アップデートは、出てきてないですが、そのうちに出てくるとか?
出てこないとかw
7/8/8.1のプロダクトキーでWindows 10のアクティベーションが可能に

見つけた記事
インストールメディアDVDでの復旧で、ちと困った事
Productキー・・・7のを入れても、8のを入れてもダメで(。_)〃ドテッ!
飛ばして、まずインストールして、何とか復旧だけして、Productキーを
調べるアプリを探してw何とかなりましたが(-ω-;)ウーン(;゚Д゚)
そうしたら、こんなニュースが昨日飛び込んできて、まだ
アップデートは、出てきてないですが、そのうちに出てくるとか?
出てこないとかw
7/8/8.1のプロダクトキーでWindows 10のアクティベーションが可能に



LOTO6 1011回当て太郎
過去から未来へw

過去に戻ったのに、chromeは、フリースを時折繰り返します。
何とかならないかと、いろいろ調べてたら、Google Chrome Canaryなる
開発者や開発段階の機能に興味があるユーザー向?
なのがあるとのことでw(フリーズするのは、バージョンアップからの怪しさで(;´・ω・)
ダウンロードして、試してみました。
以前の?普通の、chromeは、そのままで、インストールできるので安心してw
毎日のようにアップデートされるとかが気になりますがw
しかし、1時間ほど動かしてみてますが、フリーズしませんΣ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
って、言うか(^-^; それが当然だった今まで( ̄。 ̄;)ボソッ
もし、私と同じような感じで、フリーズを繰り返したりする場合は、お試しあれ
(別のブラウザを、使うって?^^ しかし、環境をすぐに移行できるから便利w
(セキュリティが心配だらけですけどね(;´・ω・)))
しかし、未来に向かえるであろうか!(〃^∇^)o_彡☆あははははっ



DreamNews
タイムトラベル当て太郎(^^ゞ 1009回

しかし、未来にはいけないo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
昨日、急にシステムダウンで(Windows10)2日、まるまる復旧のために
右往左往?(^^ゞ 昨夜は、朝まで復旧(自動)したのですが、無理で
朝モニタの電源を入れても、悲しいブラックスクリーン状態w
原因は、簡単、クロムがここの所よく落ちるので、過去にタイムスリップして
(一番の問題は、PhotoshopCS が動かないことが問題だったので)
気に入らないので、バックアップアプリで、復旧なはずが、時間がかかりすぎるので
途中でやめたのが原因σ( ̄ー ̄;)ゞの問題ですw
それすらも、今朝早くから立ち上がらなくなって、仕方なく
Windows10 ISOで、イチから出直し(ちゃんと、バックアップは取りましょうw)
その後、バックアップアプリ(EaseUS Todo Backup 8.6 無料版)
で、9月16日に戻りましたw(-_-;) それでも、一ヶ月近くの過去(。_)〃ドテッ!
なんとか、Photoshopは、問題なく動きましたがChromeは、やはりフリーズします。
もしかしたら、度々のアップデートで、Chromeに問題が出たのかも?
てな事で、遅くなりましたが1009回の時空を捉えて
complete d( ̄‐☆)キラーン


