お昼買い物で
帰還www 36日からの
DreamNews
LOTO6 1581回当て太郎
LOTO6 1580回当て太郎
DreamNews
めんどくさwww
りんごを切ってて、フルーツナイフで切ってて
˘•ω•˘ ).。oஇ 手間がかかりすぎて
徐々に面倒で、見て見ぬ振りwww
しかし、放っておいたら折角のりんごもだめになるので
こんなの買ってしまいました。
皮はむけないけど(皮ごと食べると美味しいのでw)

一気にカットwww
結構力いるんでしょと思うかもしれませんが
任せなさい、σ( ̄ー ̄;)ゞの体重を乗せるだけで
軽くカットできます( *˙ω˙*)و グッ!
本当ならまだ8キロ痩せないと駄目なんだけど
こんなところで役に立つとは(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
だんだんずぼらになってくσ( ̄ー ̄;)ゞ
(ノシ^ω^)ノシ☆バンバンヽ(。>▽<。)ノギャハハハ(笑)

˘•ω•˘ ).。oஇ 手間がかかりすぎて
徐々に面倒で、見て見ぬ振りwww
しかし、放っておいたら折角のりんごもだめになるので
こんなの買ってしまいました。
皮はむけないけど(皮ごと食べると美味しいのでw)

一気にカットwww
結構力いるんでしょと思うかもしれませんが
任せなさい、σ( ̄ー ̄;)ゞの体重を乗せるだけで
軽くカットできます( *˙ω˙*)و グッ!
本当ならまだ8キロ痩せないと駄目なんだけど
こんなところで役に立つとは(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
だんだんずぼらになってくσ( ̄ー ̄;)ゞ
(ノシ^ω^)ノシ☆バンバンヽ(。>▽<。)ノギャハハハ(笑)



噴霧器使ってみたけど˘•ω•˘ ).。oஇ
目処が立たない感じですwww
ディスってませんよ、ワクチンのことでもないので
間違っても目処が立ったなどと言いません。
現地に行って電話ってえぇぇ~(゚△゚;ノ)ノ
ま、話はそれは(/д・)/おいといて

左がホームセンターで2年近く使ってるもの、右はダイソー300円
ホームセンターのに比べて半額(゚-゚*)(。。*)ウン
間違いなく同じ様に使えたら安いですが、使い方が悪いのか?
たまたま買ったのが不良品?なのか?
右の噴霧器についてるバルブが、漏れるんですよねw
あわ吹いて(((;°Д°;)))) 満タンに入れたのが気に入らないのか
で、上のポンプで空気の圧縮も、すぐにスプレーも終わって
チョロチョロ水撒き状態 何なんだろう( ̄。 ̄;)ボソッ
それに比べて霧をいつまでも吹いてるホームセンターの噴霧器
間違いなく、ホームセンターの勝ちです。
いい勉強に成りました。二度と買いませんwww
タンクぐらいは使えるかも

ディスってませんよ、ワクチンのことでもないので
間違っても目処が立ったなどと言いません。
現地に行って電話ってえぇぇ~(゚△゚;ノ)ノ
ま、話はそれは(/д・)/おいといて

左がホームセンターで2年近く使ってるもの、右はダイソー300円
ホームセンターのに比べて半額(゚-゚*)(。。*)ウン
間違いなく同じ様に使えたら安いですが、使い方が悪いのか?
たまたま買ったのが不良品?なのか?
右の噴霧器についてるバルブが、漏れるんですよねw
あわ吹いて(((;°Д°;)))) 満タンに入れたのが気に入らないのか
で、上のポンプで空気の圧縮も、すぐにスプレーも終わって
チョロチョロ水撒き状態 何なんだろう( ̄。 ̄;)ボソッ
それに比べて霧をいつまでも吹いてるホームセンターの噴霧器
間違いなく、ホームセンターの勝ちです。
いい勉強に成りました。二度と買いませんwww
タンクぐらいは使えるかも



DreamNews
LOTO6 1579回当て太郎
DreamNews
LOTO6 1578回当て太郎
DreamNews
普通のギターと違うサドル?
やはり、ピックアップとサドルの一体のような感じの(取り外せますが)
サドルでこれを削っても高さを変えるのは無理ですね
で、前回に書いたサドルピックアップのしたの方に、調整用の板が
3枚ありました(゚-゚*)(。。*)ウン(ピックアップとは、音を拾うマイクみたいなの)

一番上に見える白い板は、片側0.8ミリ 反対側が0.4ミリ
茶色の板は、0.4ミリ両端、これが2枚でした。
一番低い側で3枚で1.2ミリです。 高い方は1.6ミリ
サドルの高さを1ミリ削ると(普通のギターは)12フレットの弦高が0.5ミリ
低くなるとか聞いたことが有ったような?無かったようなwww
しらんけどwww



0.8ミリ取ってみましたがo(-_-;*) ウゥム…
まだ高いかなぁ( ̄。 ̄;)ボソッ
全部取っちゃおかなぁwww

サドルでこれを削っても高さを変えるのは無理ですね
で、前回に書いたサドルピックアップのしたの方に、調整用の板が
3枚ありました(゚-゚*)(。。*)ウン(ピックアップとは、音を拾うマイクみたいなの)

一番上に見える白い板は、片側0.8ミリ 反対側が0.4ミリ
茶色の板は、0.4ミリ両端、これが2枚でした。
一番低い側で3枚で1.2ミリです。 高い方は1.6ミリ
サドルの高さを1ミリ削ると(普通のギターは)12フレットの弦高が0.5ミリ
低くなるとか聞いたことが有ったような?無かったようなwww
しらんけどwww



0.8ミリ取ってみましたがo(-_-;*) ウゥム…
まだ高いかなぁ( ̄。 ̄;)ボソッ
全部取っちゃおかなぁwww



昨日、ギターの弦高調整で気づいた(((;°Д°;))))
なんとなくダルダルな今日です_(-ㅅ-`_)⌒)_
何もしたくない、今日の仕事は休もうかなぁ(フリーランスなのご自由にw)
昨日はギターのサドル調整をしようとして、
(ギターの弦の高さを変えて押さえやすくするためのヘタレな指なのでw)
ペグが壊れてるのに気づく
(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°) どないしょう?
テッテレー♪( ̄ー ̄)ニヤリッ
ドラえもんのポケット成らぬ、押し入れの奥に隠れてるギターのペグを取って
取り替えてなんとかwww ネジ止めまだ( ̄m ̄*)ぷっ
必要ないかな?ボルト締めてるしw

右側上から2つ目
もしかしたら同じ方向のネジの穴のついたのが
有ったのかも( ̄m ̄*)ぷっ
でもって、こいつのサドル調整はピックアップを外して下に
スペーサーが何枚か有ってそれを外すような?そんなこと聞いて
o(-_-;*) ウゥム…ヤスリ買っしゃったのにい …( ̄。 ̄;)ブツブツ

何もしたくない、今日の仕事は休もうかなぁ(フリーランスなのご自由にw)
昨日はギターのサドル調整をしようとして、
(ギターの弦の高さを変えて押さえやすくするためのヘタレな指なのでw)
ペグが壊れてるのに気づく
(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°) どないしょう?
テッテレー♪( ̄ー ̄)ニヤリッ
ドラえもんのポケット成らぬ、押し入れの奥に隠れてるギターのペグを取って
取り替えてなんとかwww ネジ止めまだ( ̄m ̄*)ぷっ
必要ないかな?ボルト締めてるしw

右側上から2つ目
もしかしたら同じ方向のネジの穴のついたのが
有ったのかも( ̄m ̄*)ぷっ
でもって、こいつのサドル調整はピックアップを外して下に
スペーサーが何枚か有ってそれを外すような?そんなこと聞いて
o(-_-;*) ウゥム…ヤスリ買っしゃったのにい …( ̄。 ̄;)ブツブツ


