あり得るかも( ̄m ̄*)ぷっ 木苺
DreamNews
LOTO6 1676回当て太郎
違うと思うけどなデュフフwww
HDDマウンターにHDDを取り付けるのに四苦八苦
LOTO6 1675回当て太郎
過去への入り口(押入れ)
何となく買っていて違う用事ができて放置して
忘れてるってことないかなぁ(。ŏ﹏ŏ)

で、我が家には過去への入口が開くとそこには
思い出そうとして忘れられない異次元空間があるんです。
一番古くは、VTRだったり、ビデオテープだったり
カセットテープだったりがw( ̄△ ̄;)w
なんてこったいな、物も見つかりますデュフフwww
今回現れたのは、クラウドファンディングとやらで
売ってるとは言わないのかぁ(^^ゞ
ま、お金集めて売ってるんだから売ってるんでしょうねw
ちゃんと箱を取っておかないσ( ̄ー ̄;)ゞなので
物が出てきても、使い方もわからないのがあるんです。
拙い記憶をたどると、クラウドファンディングで買った人から
頂いたような記憶もw
で、何買ったんだって、何出てきたんだって?
スマートグラスとか言われるやつです。VRとか出来たり?
しらんけど、見つけたのは良いけど本体だけ
色々探してそれにつなぐらしき物 ケーブルがないヽ(ヽ ̄□ ̄))))
オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
ま、普通のUSB Cで繋がるかと思ったらアレ?? (@゜Д゜@;)あれ・・・? (・ω・;A)あれ・・・
だめです。仕方ないのでAmazonでケーブルを(サンダーボルト対応
だとか?)
これもだめみたい、よくよく調べたらサンダーボルト4対応のケーブル
多分映像を送るためのケーブルなので(。ŏ﹏ŏ)稲妻のマークがないとだめ?

そして、スマ付のにも、PCにも直接繋げなくて(アダプタでつなげました)

ただ画像を120インチで見られると言うだけのw
なんか他にできんのかぁい( ̄。 ̄;)ボソッ


忘れてるってことないかなぁ(。ŏ﹏ŏ)

で、我が家には過去への入口が開くとそこには
思い出そうとして忘れられない異次元空間があるんです。
一番古くは、VTRだったり、ビデオテープだったり
カセットテープだったりがw( ̄△ ̄;)w
なんてこったいな、物も見つかりますデュフフwww
今回現れたのは、クラウドファンディングとやらで
売ってるとは言わないのかぁ(^^ゞ
ま、お金集めて売ってるんだから売ってるんでしょうねw
ちゃんと箱を取っておかないσ( ̄ー ̄;)ゞなので
物が出てきても、使い方もわからないのがあるんです。
拙い記憶をたどると、クラウドファンディングで買った人から
頂いたような記憶もw
で、何買ったんだって、何出てきたんだって?
スマートグラスとか言われるやつです。VRとか出来たり?
しらんけど、見つけたのは良いけど本体だけ
色々探してそれにつなぐらしき物 ケーブルがないヽ(ヽ ̄□ ̄))))
オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
ま、普通のUSB Cで繋がるかと思ったらアレ?? (@゜Д゜@;)あれ・・・? (・ω・;A)あれ・・・
だめです。仕方ないのでAmazonでケーブルを(サンダーボルト対応
だとか?)
これもだめみたい、よくよく調べたらサンダーボルト4対応のケーブル
多分映像を送るためのケーブルなので(。ŏ﹏ŏ)稲妻のマークがないとだめ?

そして、スマ付のにも、PCにも直接繋げなくて(アダプタでつなげました)

ただ画像を120インチで見られると言うだけのw
なんか他にできんのかぁい( ̄。 ̄;)ボソッ




LOTO6 1674回当て太郎
我が家のムスカリ
LOTO6 1673回当て太郎
今日のお昼も無かったことに2(高カカオ)
お雑煮を(高カカオで)無かったことに デュフフwww
LOTO6 1671回当て太郎
やはり大なり小なり副反応は
出るんですよねぇ、肩の痛みだけで終わると思ってたσ( ̄ー ̄;)ゞ
あまちゃんでした。(ノシ^ω^)ノシ☆バンバンヽ(。>▽<。)ノギャハハハ(笑)
でも、口角の(口唇ヘルペス)で済んでるので副反応は軽い?
ヘルペスは、免疫力が下ってくると顔を出すそうです。
弱っちょろいとは言えウイルス感染症なのですよね(゚-゚*)(。。*)ウン
水疱状の発疹が治まった後も、ウイルスは、感染部位に神経線維を
送っている神経節(脊髄の近くにある神経細胞の集まり)の中で
休眠状態で存在しています。
その後、ウイルスは周期的に再活性化し、再び増殖を始め、
神経線維を伝わって皮膚へ戻り、以前の感染部位と同じ部位に
水疱を出現させます。
水疱がみられなくても、皮膚や粘膜にウイルスが
存在することがあります。
という事らしいです(((;°Д°;)))) 何度も同じように発症してます。
σ( ̄ー ̄;)ゞのほうが弱っちょろいからかもね( ̄m ̄*)ぷっ


あまちゃんでした。(ノシ^ω^)ノシ☆バンバンヽ(。>▽<。)ノギャハハハ(笑)
でも、口角の(口唇ヘルペス)で済んでるので副反応は軽い?
ヘルペスは、免疫力が下ってくると顔を出すそうです。
弱っちょろいとは言えウイルス感染症なのですよね(゚-゚*)(。。*)ウン
水疱状の発疹が治まった後も、ウイルスは、感染部位に神経線維を
送っている神経節(脊髄の近くにある神経細胞の集まり)の中で
休眠状態で存在しています。
その後、ウイルスは周期的に再活性化し、再び増殖を始め、
神経線維を伝わって皮膚へ戻り、以前の感染部位と同じ部位に
水疱を出現させます。
水疱がみられなくても、皮膚や粘膜にウイルスが
存在することがあります。
という事らしいです(((;°Д°;)))) 何度も同じように発症してます。
σ( ̄ー ̄;)ゞのほうが弱っちょろいからかもね( ̄m ̄*)ぷっ




LOTO6 1670回当て太郎
ワクチン3回目 2日目
職域接種3回目
進んで行きたいとは思いませんでしたが(ヒッキーなσ( ̄ー ̄;)ゞ)
高齢者施設に身内が居るので出入りさえ規制されてますので
σ( ̄ー ̄;)ゞでなく奥様が、流石に家族も接種してないと
面会も難しいとかで、そして一気に減ると思われたオミクロンも
停滞気味なので、それなら折角の奥様の仕事先の職域接種で
という事になりまして
先程、お世話になってきました。
待機時間15分とか、前2回まではもう少し長かったような?
外の気温も17度で暖かく気持ち良い感じで接種会場に行けました。
まず難関の会場入口での検温、体温が取れないという
前の人は、問題なく検温できて(赤外線温度計)
σ( ̄ー ̄;)ゞ温度でないヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!
お前はもう死んでいる?(。_)〃ドテッ!
なんかも計り直して腕とか耳とかもオロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
苦戦すること5分くらいで何とか検温できました(((;°Д°;))))
この先も思いやられそうな出だしwwwがしかしその後は順調

接種のときも注射の針が刺さってることも分からずに終わった感じ
その後はなんとも普通に家に帰れました。
この後が問題かも(明日www)どうなることか
to be continued


高齢者施設に身内が居るので出入りさえ規制されてますので
σ( ̄ー ̄;)ゞでなく奥様が、流石に家族も接種してないと
面会も難しいとかで、そして一気に減ると思われたオミクロンも
停滞気味なので、それなら折角の奥様の仕事先の職域接種で
という事になりまして
先程、お世話になってきました。
待機時間15分とか、前2回まではもう少し長かったような?
外の気温も17度で暖かく気持ち良い感じで接種会場に行けました。
まず難関の会場入口での検温、体温が取れないという
前の人は、問題なく検温できて(赤外線温度計)
σ( ̄ー ̄;)ゞ温度でないヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!
お前はもう死んでいる?(。_)〃ドテッ!
なんかも計り直して腕とか耳とかもオロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
苦戦すること5分くらいで何とか検温できました(((;°Д°;))))
この先も思いやられそうな出だしwwwがしかしその後は順調

接種のときも注射の針が刺さってることも分からずに終わった感じ
その後はなんとも普通に家に帰れました。
この後が問題かも(明日www)どうなることか
to be continued



