メモリ物色

ノートパソコンがそろそろ、唸りだして
急遽ディスクトップを組み直したのは、数日前でした。
ここでもお話いた通りw
ソフトウエアも、大体の部分は移し替えて
設定も、移行できたと思います。
そこで、組み直したOSは、7なので、メモリも
多少増やさないとと思い(ノートは、確か3G位だったと)
なので、今回持ってた2.5Gに追加を考えて
物色するも、中々値段が高くつくので、2枚で2Gのを
オークションで探してゲットd(¬∀¬)
無事でもなく、取り付け終了
最初、差し込みが甘くて、認識が3Gなどと出て
異常動作(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)
メモリを強く押し込んだら、1つのスロットが
「カチッ」(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
無事4G認識、何故だか512なんてのは、スロットが4つしか無いので
泣く泣く取り外しました。w
使えないメモリだと、沢山あるのにねぇ
規格を変えすぎ( ̄。 ̄;)ボソッ
- 関連記事
-
- 何とか、ディスクトップ稼働w (2013/05/13)
- メモリ物色 (2013/05/11)
- 時は流れてる (2013/05/09)
スポンサーサイト
theme : Windows 全般
genre : コンピュータ


