スルーでwちょっと危険な備忘録
先日予約したスマフォ(今使ってる電池の持ちが悪くなったので)
が、近日中に届くので、今まで使っていたSIM これがmicroで
次に使うスマフォは、nanoなのでw SIM交換が必要なのです。
でも、σ( ̄ー ̄;)ゞが使ってるIIJmioは、市内一か所しか
SIM交換してもらえない、ま、行けば済むのですけどw
普段だと、ショップに出掛けて交換手数料1000円、交換費用
2000円かかります。(交換できるショップに出かけた場合)
郵送で申し込んだ場合は、2000円、今、キャンペーンやってて
ただw なのに、宜しくな心がざわついて( ̄m ̄*)ぷっ


SIMカッターってのがあって、自分で小さくできると知っていたのですが
ついつい手を出してしまいました。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
本日Amazonから届いて、使えなくなると困るので、明日以降にと
我慢できるわけもなくw 昔使ってたAUのSIMを試しに切ってみました。
体重の増えたσ( ̄ー ̄;)ゞなので、一気に切れば大丈夫( ̄m ̄*)ぷっ
案の定、上手くカットでき、バリもほんの少し、準備万端(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
昼食を食べて・・・
やってしまいました。何とかうまくカット出来て通信もできてます。
観た感じの不具合も無い?金属部分(メッキの部分が)が大幅に切れてるけど
大丈夫なようです。YouTubeで、研究したので( ̄m ̄*)ぷっ
やっちまいました(;゚Д゚) スマフォ自体SIM自体は全く問題ないけど
LINEの友達何故だか、殆ど来ててます●~* チチチ (゜ロ゜ノ)ノ ヒイィィィ...

が、近日中に届くので、今まで使っていたSIM これがmicroで
次に使うスマフォは、nanoなのでw SIM交換が必要なのです。
でも、σ( ̄ー ̄;)ゞが使ってるIIJmioは、市内一か所しか
SIM交換してもらえない、ま、行けば済むのですけどw
普段だと、ショップに出掛けて交換手数料1000円、交換費用
2000円かかります。(交換できるショップに出かけた場合)
郵送で申し込んだ場合は、2000円、今、キャンペーンやってて
ただw なのに、宜しくな心がざわついて( ̄m ̄*)ぷっ



SIMカッターってのがあって、自分で小さくできると知っていたのですが
ついつい手を出してしまいました。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
本日Amazonから届いて、使えなくなると困るので、明日以降にと
我慢できるわけもなくw 昔使ってたAUのSIMを試しに切ってみました。
体重の増えたσ( ̄ー ̄;)ゞなので、一気に切れば大丈夫( ̄m ̄*)ぷっ
案の定、上手くカットでき、バリもほんの少し、準備万端(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
昼食を食べて・・・
やってしまいました。何とかうまくカット出来て通信もできてます。
観た感じの不具合も無い?金属部分(メッキの部分が)が大幅に切れてるけど
大丈夫なようです。YouTubeで、研究したので( ̄m ̄*)ぷっ
やっちまいました(;゚Д゚) スマフォ自体SIM自体は全く問題ないけど
LINEの友達何故だか、殆ど来ててます●~* チチチ (゜ロ゜ノ)ノ ヒイィィィ...
- 関連記事
-
- 暖かいを通り越してw (2017/04/16)
- スルーでwちょっと危険な備忘録 (2017/03/06)
- スマフォの電池持ちが(^^ゞ (2017/03/03)
スポンサーサイト


