スーパーで売れ残り大安売りのうなぎ蒲焼 9/17日曜日

一尾でこんな値段というほどの特売だったので
ついつい買い物かごにwww
で、ひと手間 二手間かけてのうなぎとなります。
この季節ではないですが、夏の暑い時期にうなぎ焼いてたなぁ
とか思い出して(T ^ T) 二度と(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ
お仕事お仕事_(┐「ε:)_
その頃のふわふわで香ばしい鰻は、鰻屋さんで
食べることしかできないけど
何とか最近は、あちこちのレシピが出てて
σ( ̄ー ̄;)ゞの知ってるのと近いやり方のもありますね
買ってきてテカテカな鰻、タレまみれでやはり臭みが
今は匂いがわからないけど、それをお湯で洗って
(今回は水も温かいのでそのままゴシゴシ)
実がボロボロにならないようにだけ気をつけて、味は全く
問題ないです。水で洗ったくらいで旨味は落ちませんからw
(結構大きかったので、5等分に切りました)
そのごフライパンで酒大さじ5杯くらい入れて蒸します。
蓋をして(゚-゚*)(。。*)ウン
4分程度でいいかなぁ、待てないσ( ̄ー ̄;)ゞwww
で火を止めて1分程度蒸してそれからタレを掛けて
もう一度タレを染み込ませたら出来上がりw
くさみのない口の中で溶けるような味わいの鰻が食べらました。
写真は、3切れほど食べちゃって(>_<)💦 写真慌てて
撮りましたwww
写真よりも、実物のほうが良かったけど写真はそれを
表現できない(腕がない)
- 関連記事
-
- 東別院9/21 (2023/09/21)
- スーパーで売れ残り大安売りのうなぎ蒲焼 9/17日曜日 (2023/09/17)
- 自宅の猫の額ほどの駐車スペースにΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン (2023/09/15)
スポンサーサイト


